ETFと日経225mini(ミニ)の違い

ETFについて

 

 

日経225mini(ミニ)と同じ大証に上場されている
ETFという投資信託があります。

 

ETFは、「日経平均株価の現物株式」とも言われてまして、

 

他の投資信託と異なる点は、ファンドそのものが取引所に上場されており、
そこで自由に売り買いが行なわれることです。

 

株取引は心理戦でもあります。

 

ETFと日経225mini(ミニ)の違い

 

 

では、ETFと日経225mini(ミニ)の具体的な違いを見て行きましょう。

 

まずは投資効率が連います。

 

最低取引単位は、ETFが10□単位ですから、
日経平均株価が1万円であれば、10万円の資金が必要になります。

 

しかも、これは現金で全額を払わなければなりません。
(信用取引もできますが、一般的には、最低預入金として、
30万円程度は、必要です。)

 

 

 

「日経225mini(ミニ)」 VS 「ETF」 比較表

 

「日経225mini(ミニ)」「個別株」比較例
日経225mini(ミニ)
ETF
組み入れ銘柄 日経平均と同じ日経平均と同じ
最低必要証拠金5〜10万円
(証拠金として)
10万円程度
(購入資金として)
運用金額日経平均の100倍×枚数日経平均×単元数
売買手数料

(オリックス証券で1枚100万円分を買った場合)
52.5円(税込み)
945円
(信用取引の場合は、315円。税込み、約定ごとコース)

840円
(税込み、1日定額コース)

期限の有無年4回
なし(現物取引の場合)

6ヶ月(信用取引の場合)
税制20%の申告分離課税
20%の申告分離課税)

(ただし通常の上場株式と同じ軽減措置あり)

 

これに対して、日経225mini(ミニ)なら、証拠金を
5万〜10万円程度人れれば、ETFに換算して100□
分の取引ができます。

 

値動きは同じですから、必要とする資金が少ない分、効率的です。

 

また、日経22を1枚取引する手数料は、同額の
ETFを取引する場合の10分の1以下。

 

この点でも有利です。

 

ETFでも信用取引はできますから、売りから入って株価下落局面で
利益を狙ったり、あるいは最大3・3倍程度のレバレッジを効かせたりは
できるわけでが、投資効率を重視するのであれば、日経225mini(ミニ)
の方が、かなり有利になります。

 

ただし、日経225mini(ミニ)には、満期日の
限月」があるのには、注意が必要です。

 

日経225mini × MT4 自動売買

スーパースキャルピング225-2

MT4 日経225mini

スーパースキャルピング225-2 (日経225mini × MT4 〜 メタトレーダー4)

人気インジゲータ

高勝率!こんなの欲しかった!トレード大全インジゲータ v1

トレード大全インジケーター v1は、ハイテクなFXシグナルシステムジェネレーターです。キャンペーン実施中。トレード大全インジケーター v1は、ハイテクなFXシグナルシステムジェネレーターです。キャンペーン実施中。 | GogoJungle

「高勝率!こんなの欲しかった!トレード大全インジゲータ v1」トレード大全インジケーター v1は、ハイテクなFXシグナルシステムジェネレーターです。キャンペーン実施中。 | GogoJungle

免責事項
  • お申し込みをされる際は、必ずご自身で証券会社のホームページにて詳細をご確認ください。
  • 当サイトご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いません。
  • 著作権は放棄しておりません。
  • 当サイトのいかなる画像も文書も転載は不可です。